【はじめに】
生物の遺伝情報を保持しているDNAは、複製時のDNA polymeraseのエラーに加えて、環境中の放射線や紫外線、またはアルキル化剤等の化学物質、生体内における活性酸素等の代謝産物等により損傷を受けます。これらのエラーや損傷が正しく修復されなければ、突然変異を誘発し、これが癌や老化の原因となります。
DNA損傷部位には修復機構が働き、その一つとして塩基除去修復があります。この時 AP site(apurinic / apyrimidinic site)と呼ばれる塩基除去部位が出現します。つまりAP site の検出はDNA損傷部位を測定し得る有効な方法となります。
ARP(N'-Aminooxymethylcarbonylhydrazino-D-biotin)はこのAP siteと特異的に結合し、ビオチン化できる試薬として知られています。ARP Kit は、ARPを用いてDNAをビオチン化し96穴マイクロプレートに固定化して検体DNA中のAP site を簡便に定量できるキットです。
このキットには、AP site 数が既定された標準DNAが含まれており、既存のビオチン検出法を用いることによってAP site の定量ができます。
【測定原理】
1) 精製した検体DNAのAP site をARPで標識します。
2) 標準DNAと共にARP標識した検体DNAを96穴マイクロプレートに固相化します。
3) ARPはビオチン構造を持つため、酵素標識したアビジンで認識されます。
4) アビジンの標識酵素活性を利用し、酵素発色基質試薬で発色させます。吸光度を測定し、標準DNAより作成した検量線より検体DNAのAP site 数を定量します。
【キット内容】
●標準ARP-DNA (5 AP-sites/10,000nucleotides 0.2μg/ml) |
3ml |
●希釈用ARP-DNA (0 AP-sites/10,000nucleotides 0.2μg/ml) |
3ml |
●BSA(ブロッキング用) | 0.8g |
●PBS(BSA希釈用) | 40ml |
●ARP | 3mg |
●アミノプレート | 1枚 |
【キット以外に必要な器具、試薬】
1) マイクロピペッター
2) マイクロプレートウォッシャー
3) 恒温槽
4) マイクロプレートリーダー
5) TE buffer(10 mM Tris , 1mM EDTA , pH7.5)
6) PBST(0.1% Tween 20 in PBS)
7) ビオチン検出用試薬(ABC(Avidine-Biotin-POD complex)試薬など)
8) 発色基質試薬(OPD, SAT Blueなど)
【測定操作】
(1)検体DNAの標識
精製した検体DNAをARPと反応させDNA中のAP-sitesを標識します。
↓
(2)検量線作成用標準溶液の調製
標準ARP-DNAと希釈用ARP-DNAを混合し検量線作成用の標準溶液を調製します。
↓
(3)DNA溶液のプレートへの固相化(37℃、1時間)
(1)(2)で調製したDNA溶液をアミノプレートに固相化します。
↓
(4)プレート洗浄
PBSTでプレートを洗浄します。
↓
(5)BSA溶液でブロッキング(37℃、2時間)
ビオチン検出用酵素試薬の非特異的吸着を防ぐため、BSA溶液をプレートに添加しプレート表面をブロッキングします。
↓
(6)プレート洗浄
↓
(7)ビオチン検出用試薬添加
↓
(8)プレート洗浄
↓
(9)発色基質溶液添加、発色
↓
(10)発色停止、吸光度測定
発色停止後、マイクロプレートリーダーで吸光度測定
↓
(11)検量線作成
標準DNAの吸光度測定結果より作成した検量線から検体DNA中のAP-site 数を求めます。
検量線作成例
【注意事項】
●このキットはARPによってDNA中のAP siteをビオチン化するキットです。よって、本キットで【測定操作】(5))までが行なえます。
●ビオチン検出用酵素試薬としてABC試薬のほか、POD conjugated Avidin, ALP conjugated Avidin 等を使うことができます。試薬の濃度、発色試薬などの条件により、検出感度が異なります。
●測定感度はプレート間差、測定温度や発色の条件によっても異なってきます。そのため検体DNAと標準DNAの比較は同一プレート上で同時に行って下さい。
参考文献
1) A. Sancar, G. B. Sancar, Annu. Rev. Biochem., 57, 29-67(1988).
2) T. Lindahl, B. Nyberg, Biochemistry, 11, 3610-3618(1972).
3) M. Liuzzi, M. Talpaert-Borle, J. Biol. Chem., 260, 5252-5258(1985).
4) M. Weinfeld, M. Lizzi, M. C. Paterson, Biochemistry, 29, 1737-1743(1990).
5) B. X. Chen, K. Kubo, H. Ide, B. F. Erlanger, S. S. Wallace, Y. W. Kow, Mutat. Res., 273, 253-261(1992).
コード番号 | 品名 | 容量 | 価格(\) |
---|---|---|---|
347-07861 | ARP Kit | 100回用 | 29,000 |