第35回フォーラム・イン・ドージン

 日時: 2025年10月24日(金)
 
オンライン開催 参加無料

同仁化学研究所が熊本から世界へ情報発信する「第35回フォーラム・イン・ドージン」のオンライン開催が決定いたしました。

今回「フェロトーシス研究の進化と展望〜フェロトーシスが語る細胞の運命を握る鉄の力〜」をテーマに、研究の第一線でご活躍の多数の先生方からのご講演を予定しています。研究者の方々はもちろん、知識を深めたい方々のお役に立てるフォーラムとなると考えております。多くの方からのご参加をお待ちしています。

※当日は、ご視聴者様限定プレゼントキャンペーンを実施致します!

上記よりすべてのプログラムへご参加いただけます。


Program

開催当日は多数の講演がございます。お時間に余裕をもってご参加いただくことをお勧めいたします。
※ 講演の順番・時間に関しては変更となる場合がございます。

9:30-9:35
主催者挨拶
上野 右一郎 株式会社 同仁化学研究所
9:35-9:45
世話人挨拶
富澤 一仁   熊本大学大学院 生命科学研究部 分子生理学講座

Session 1 座長:豊國 伸哉
名古屋大学大学院 医学系研究科 総合医学専攻 病理病態学

9:45-10:45
Ferroptosis and Metabolism: Mechanisms and Therapeutic Implications1-1
Brent R. Stockwell
Columbia University
 
 

Session 2 座長:富澤 一仁
熊本大学大学院 生命科学研究部 分子生理学講座

10:45-11:30
「2つの脂質酸化依存的細胞死(フェロトーシスとリポキシトーシス)の違い」2-1
今井 浩孝
北里大学 薬学部 衛生化学教室
11:30-12:15
「フェロトーシス研究を加速する二価鉄蛍光イメージングプローブの開発」2-2

平山 祐
岐阜薬科大学 創薬化学大講座 ケミカルバイオロジー研究室


12:15-13:30
ランチブレイク
12:45-13:15
「 ランチョンセミナー」 ㈱同仁化学研究所

Session 3 座長:三隅 将吾
熊本大学大学院 生命科学研究部付属グローバル天然科学研究センター 環境分子保健学研究室

13:30-14:15
「細胞の鉄動態とフェロトーシス感受性」3-1

諸石 寿朗
東京科学大学 総合研究院 難治疾患研究所 細胞動態学分野

14:15-15:00
「細胞内鉄ダイナミクスが制御する細胞運命」3-2

𥱋取 いずみ
京都大学大学院 医学研究科 細胞機能制御学


15:00-15:15
コーヒーブレイク 

 

フォーラム要旨集について

各講演の概要をまとめた要旨集を現在準備中です。
フォーラムへ参加のお申込みいただいた方へ、ご視聴のアクセス情報と併せてメール(PDF形式)にてお送りいたします。
(10月中旬を予定しています。)

 

ご視聴方法について

本講演は、既存の「インターネットブラウザ」(インターネットエクスプローラー(IE)を除く)ならびにビデオ会議ツール「Zoom」を利用した配信です。パソコン、タブレット、スマートフォンでご視聴いただけます。
開催日の前日までに、視聴するために必要なURLとパスワードをご登録のメールにお送りいたします。

 

禁止事項

講演中のご発言時以外はマイクをミュートにしてください。なお、事務局では記録のために録画させていただきます。

講演の録画や録音、動画URLの無断共有、チャットでの誹謗中傷や、個人情報の公開は固く禁止します。発見された場合は直ちにご退場いただきます。

フォーラムの視聴用URLを第三者へ転送し受講させることは禁止します。

違反行為を発見した場合、今後の弊社セミナー、オンラインセミナーの受講をお断りさせていただきます。

製品分類一覧

分類一覧から探す