栄養素 ミトコンドリア 菌 セミナー 2022

  オンライン開催

 栄養素取込 ,ミトコンドリア,
アーカイブ配信 (全3回)

同仁化学研究所では ミトコンドリア研究、菌・バイオフィルム研究、栄養素取り込み研究 のサポートを目的に専門の先生方をお招きし、全3 回にわたるセミナーを過日開催いたしました。

ご好評から再視聴のご要望を多数いただきまして、この度アーカイブとして公開いたします。また各先生方より回答いただいた質疑応答内容も公開いたします。既に研究を行っている方は勿論のこと、各分野の学術情報にご興味がある方は是非ご覧ください。

各研究分野「栄養素取り込み」「ミトコンドリア」「菌・バイオフィルム」研究を専門としていない研究者や学生にとっても大変有意義なセミナーになると考えています。

全3回をすべてご視聴いただけます。

講演内容

第1回 栄養素取り込みについて

近年、代謝研究が勃興していますが、何故、今、細胞の代謝が研究対象となっているのか、その意義を理解することは代謝研究を進めるうえで重要です。また、代謝解析法についても現在、数多くの手法がありますが、栄養素取り込み能による代謝評価は簡便で正確性も高く、有用な解析法であります。本セミナーでは主に腫瘍免疫に関わる細胞の代謝に関して栄養素の取り込みという観点から概説し、代謝解析の重要性と今後の代謝研究の展望について紹介します。

講師:岡山大学学術研究院
医歯薬学域 免疫学分野
西田 充香子 助教

第2回 ミトコンドリアのダイナミクスについて

ミトコンドリアは酸素呼吸によるエネルギー生産や代謝など、私達の体に必須のオルガネラです。これまでの研究から、ミトコンドリアの2重膜構造は細胞内で融合と分裂を繰り返しながらその形態をダイナミックに変化させていること、またその変動が様々な細胞応答や制御、また細胞の機能維持に関与することが明らかになっています。今回は、ミトコンドリアの膜構造変化の分子機構とその意義について、基礎から最近の話題までご講演頂きます。

講師:日本ミトコンドリア学会 理事長
大阪大学大学院
理学研究科 生物科学専攻

石原 直忠 教授

第3回 細菌・バイオフィルムについて

近年、バイオフィルムはあらゆる分野で問題視されています。その構造や形成過程については少しずつ解明されつつあります。また、バイオフィルムの新しい評価方法も検討されています。しかし、これらに対する最高の手だては未だ見出されていません。今回のセミナーでは、バイオフィルムの主役である細菌の特性とバイオフィルムの基礎を十分に理解していただき、各分野での対応につなげていただければ幸いに存じます。

講師:麻布大学
生命・環境科学部

臨床検査技術学科
微生物学研究室
古畑 勝則 教授

お申し込み方法

下記「セミナーお申込み画面へ」から、必要事項をご記入の上ご参加ください。

全3回をすべてご視聴いただけます。

ご視聴について

禁止事項

視聴時における録画・録音・キャプチャー取得などによるデータ保管を禁止します。SNSや他ウェブサイトへの掲載も禁止します。
違反行為を発見した場合、主催者は削除を要求します。

 

製品分類一覧

分類一覧から探す